#921 もぉ食べない決心!その五.

みンな大好きな食品添加物
 食品の裏側 
#916 からのつづき・・・
<加工食品>添加物を大量に使う食品
漬け物

基本!塩と着色の為のウコンかシソぐらいで作られたいたが
塩分の過剰摂取で高血圧の原因として言われ始めて
「塩」の替わりに添加物をたッぷり溶かし込ンだ
「添加物液プール」で作る様になッた
さらに低塩漬物がきッかけで「低塩梅干」が開発された!
通常 梅干には梅の重量の10~15%の塩を使う
塩は味付け・保存(防カビ)・色落ち防止等と食感を保つが
低塩で塩を減らすため味付けに「化学調味料
保存は「ソルビン酸
色落ち防止は「酸化防止剤
酸味は「酸味料」で補い
しょッぱさを抑えるため『サッカリン・甘草・ステビア』等の
甘味料を加えるンだと

人の舌は「塩物が半減した」と錯覚した『低塩梅干』の完成!
『新漬たくあん』も生まれたと・・・

「塩分5%」等の低塩梅干は常温で保存できない!
ので腐敗を防ぐためにアルコール漬けされた
梅焼酎に使われた「リサイクル梅」を使うと!!!

『低塩梅・たくあん』等はしょッぱくなくて食べ過ぎてしまうので
逆に塩分摂取が増えてしまうョ!

自分で漬けるのが一番だが
市販の「浅漬けの素」を使うと
添加物を大量に溶かし込ンでいるのでNG-☆\( ̄∀ ̄*川

でッ!きのぉ下山して買ッてきた・・・
裏ラベル▼
『塩』はまだ1年程保存ができる
パワーがあるンだぁ~ (」゚ロ゚)」おぉ
超ぉスッペェ━━━━!!!!から1個で十分ン ヾ('-'川

イメージ 1

日本人が伝承して来た素朴な味!
塩と酸味のバランスのとれ
梅の香りる風味が口に広がる
塩とシソだけで作ッた『梅干』をさがせぇ~と!?

イメージ 2

これならぁ合格ぅ!? ▼^人^▼/

イメージ 3

きのぉ▼狙われたセブン!へとつづく・・・